■試験当日に風邪を引くと地獄を見る


司法試験の勉強をしたり,資格試験の勉強をしている人の中で,健康管理に失敗して不合格になってしまう,非常にもったいない人がいます。

試験当日に風邪をひいて本来のパフォーマンスを発揮することができず,不合格となってしまうパターンです。

風邪をひいたせいで1年間棒に振ったら,泣くに泣けないですよね。

私の知り合いでも,試験当日に高熱を出してしまったという人がいますし,試験直前にインフルエンザにかかって1週間くらい勉強できなかった,という人もいます。

試験直前になると肉体的にも精神的にも疲労がたまっているので風邪をひきやすくなるんですよね。

ですから,試験を受ける上で風邪をひかないようにする,体調を崩さないようにする,という健康管理が大事です。


■体調管理を学ぶ


私は,以前は風邪をひきやすい体質で,2ヶ月に1回程度の頻度で風邪をひいていましたが,受験勉強の合間に健康管理に関する本を読んで,自分で納得した対策方法を実践するようにしたところ,ほとんど風邪をひかなくなり,たまに風邪をひいてもすぐに治るようになりました。

私が受験生の時に参考にした本は「一生風邪をひかない体のつくり方」という本ですが,最近では,いろいろな本が出ていますので,1冊読んで健康管理の方法を学んでみると良いと思います。

●ISBN-10: 4837979769

●ISBN-10: 4478102503



■定期的に運動をする


試験当日に風邪をひかないためには,同じ時間に寝て同じ時間に起きることとか,定期的に運動をするとか,当たり前のことが大事です。

特に司法試験は4日間に及ぶ体力的にも過酷な試験ですので,定期的な運動は体力をつけるためにも大事なことです。

私は体力をつけるために,試験半年前くらいから毎朝早起きしてランニングをするようにしていました。

ランニングが手軽で時間もお金もあまりかからないのでおすすめですが,怪我には十分に気をつけたほうが良いです。

というのも,私がランニングを始めた頃,使っていた靴のソールが堅かったせいか膝がもの凄く痛くなってしまい,歩くのも大変な状態になり受験勉強にも支障が生じるようになってしまいました。

特に普段運動をしていない人がランニングを始める時には,きちんとしたランニング用の靴を履いて,無理をしない距離からゆっくりと始めたほうが良いと思います。

私は安くて評判が良かったアシックスのランニングシューズを買いましたが,これを使ってからは足も痛くなることがなくなり走るのも楽になりましたので,おすすめです。


●[アシックス] ランニングシューズ JOG 100 2 (現行モデル)



■マスクをする


試験直前になると,受験生の間で謎の風邪が流行ることがよくあります。

司法試験に合格した後に,司法研修所という施設で研修を受けるのですが,二回試験(司法修習の修了試験のようなもの)の直前になると,「いずみ菌」という謎の風邪が流行ります。

(「いずみ」というのは,司法研修所の寮の名前です。)

この「いずみ菌」に感染して,二回試験で苦しい思いをする受験生が多々います。

教室のいたるところで「ゴホゴホ」と咳をしている音が聞こえて,予防していないと余裕でうつされてしまうんですよね。

司法研修所に限らず,司法試験でも試験直前に自習室で風邪が流行り,うつされるというパターンもあります。

こんな時には,マスクをして手洗いうがいを徹底するしかありません。

私も司法試験や二回試験の直前期には,外出する時には必ずマスクをするようにしていました。

マスクは感染対策として万能ではないと言われたりしますが,知り合いの医者の話では感染予防に一定の効果はあるようですので,しないよりはしておいたほうが良いと思います。

マスクは何でも良いと思いますが,長谷川綿行のマスクは安くて耳も痛くなりにくく,近所のお医者さんも使っていたので,私も見習ってコレを使っていました。


●長谷川綿行 ディスポーザブルサージカルマスク 普通サイズ




■食生活を研究する


本を読む他に,自分の体質を理解して,風邪をひきにくくなる食生活や習慣を把握しておくことも大事だと思います。

私も色々と試してみたのですが,自分自身に関して言えば,毎日生野菜を取るようにしたり,ビフィズス菌の入ったヨーグルトに特定保健用食品のオリゴ糖をかけて毎日食べていると,胃腸の調子が良くなり,風邪をひきにくくなりました。


●森永 ビヒダスBB536 プレーン加糖 6パック

●[トクホ] フラクトオリゴ糖 700g


どのような食生活が良いのかは人によって異なると思いますので,いろいろと食生活を変えたり試したりしてみて,自分にとって体調が良くなる食生活を把握しておくことが大事だと思います。



■試験の際に泊まるホテルの下見


「受験会場が家から遠いのでホテルに泊まる」という人も少なからずいると思いますが,事前に一度ホテルに泊まって,体調に影響を及ぼす要素がないか確認しておくことも大事です。

司法試験の場合,直前模試があると思いますので,その際に泊まって下見をしてみると良いです。

ホテルによっては空気が乾燥していて咽が痛くなったり,空調の効きが悪くて暑かったり寒かったりすることがあるんですよね。

体調に影響を及ぼす要素がある場合には,加湿器を持ち込んだり,ホテルを変えたることを検討したほうが良いです。

●加湿器 エルエンスタジオ



■まとめ


以上,試験を受けるにあたって風邪をひかないようにする,体調管理が大事,というお話でした。

年に1回しか受験する機会のない試験では特に体調管理は大事ですから,風邪対策には万全を期して試験に臨んでいただければと思います。

【アクセスの多い記事】
司法試験の勉強方法,おすすめの参考書や問題集(総論)
民法の勉強方法とおすすめの民法の基本書や参考書など(その1)
民法の勉強方法とおすすめの民法の基本書や参考書など(その2)
刑法の勉強方法とおすすめの刑法の基本書や参考書など
憲法の勉強方法とおすすめの憲法の基本書や参考書など
会社法・商法の勉強方法とおすすめの商法・会社法の基本書や参考書など
民事訴訟法の勉強方法とおすすめの民事訴訟法の基本書や参考書など
刑事訴訟法の勉強方法とおすすめの刑事訴訟法の基本書や参考書など
行政法の勉強方法とおすすめの行政法の基本書や参考書など
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////